2025.04.11&12 @THEATER E9 KYOTO『ハンケイE9』

14回目のMoonlight Club

最高に幸せな3日間が過ぎて行った。 「は・ひ・ふのか」で14回目となる舞台「Moonlight club 」。 この14回で本当に沢山のことを学び、表現のものすごく根本的なところを考える機会をもらっていると思う。 「役者...

感謝、そしてお詫び

元号が変わる頃、古い友人から、僕のSNS上に今の僕に対する書き込みがあった。彼のその書き込みを巡って、まあまあなプチ炎上が僕の周辺のそこここで起こった。その書き込みは、一方的で断定的で少し乱暴な書き込みだった。 結果、僕...

ボートを漕ぐように 詩篇 32章8節(聖書の話44)

わたしはあなたを目覚めさせ 行くべき道を教えよう。 あなたの上に目を注ぎ、勧めを与えよう。 (詩篇32:8) 皆さんも「人生を進むとはボートを漕ぐようなものだ」という話を聞いたことがあるかもしれない。私達は未来へ向かい背...

新年度だ!

4月になった。というか、もう4日も経ったのか。 先週の土曜日に、ラジオの公開録音があって、2日の日に太秦映画村で楽曲を提供したアイドルのお披露目があって、バタバタと新年度が始まってしまった。 随分と2月から忙しくライブも...

ひと時の混乱 ルカによる福音書 12章49節(聖書の話43)

「わたしが来たのは、地上に火を投ずるためである。その火が燃えていたらと、どんなに願っていることか。」 (ルカによる福音書 12:49)   今日の聖句はイエス様の言葉だが、少し意外に感じる人も多いのかもしれない...

愛のとき マタイによる福音書 18章2節~3節(愛のとき)(聖書の話42)

そこで、イエスは一人の子供を呼び寄せ、彼らの中に立たせて、言われた。「はっきり言っておく。心を入れ替えて子供のようにならなければ決して天の国に入ることはできない。」 (マタイによる福音書 18章2節~3節) 今回の聖句は...

きっと世界に マタイによる福音書 5章9節(きっと世界に)(聖書の話41)

平和を実現する人々は、幸いである、 天の国はその人たちのものである。 (マタイによる福音書 5章9節) 今回の聖句は山上の説教と言われる、イエス様の教えをぎゅっとまとめたマタイによる福音書の冒頭部分の一節だ。 キリスト教...

左の頬を差し出せるだろうか マタイによる福音書 5章39節(聖書の話40)

悪人に手向かってはならない。だれかがあなたの右の頬を打つなら、左の頬をも向けなさい。 (マタイによる福音書 5章39節)   今回は、非常に有名で、しかしちょっと分からないなと思う聖書箇所を選んだ。職場の高校の...

思い煩いと神様 ペテロの手紙1 5章7節(聖書の話39)

思い煩いは、何もかも神にお任せしなさい。神が、あなたがたのことを心にかけていてくださるからです。 (ペテロの手紙Ⅰ  5章7節) 今回はペテロの手紙Ⅰという新約聖書の後ろの方にある聖書箇所から聖句を選んだ。イエスの使徒ペ...
ハンケイ 500m×THEATRE E9 KYOTO
劇場で味わう 2 日間だけの音楽祭
『ハンケイ E9』

日時:2025年4月11日(金) 19:00〜
2025年4月12日(土) 15:00〜
※受付開始は開演の 45 分前、開場は 30 分前です。

場所:THEATRE E9 KYOTO 京都市南区東九条南河原町 9-1

出演:4月11日(金)  ・原田博行 ・ゲスト ザッハトルテ ・前座 ルネッツ
4月12日(土) ・ 原田博行 ・ゲスト Duo chouchous ・前座 ルネッツ

チケット:一般:前売 3,500 円 当日 4,000 円 学生:前売/当日共 2500 円
※中学生以下無料!

お求めは▽THEATRE E9 KYOTOpage2image60719728

※入場順は当日受付順です。
※未就学児の入場可
※車椅子でご来場のお客様はチケット購入時、備考欄等でお知らせください。

主催:THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都)/共催:ハンケイ 500m

とても素敵な企画が持ち上がった。劇場で音楽をやってみる。
2日間、違った空気を持っている二組のゲストを迎えて、音楽祭。前座には、ルネッツ。ぜひ楽しみに来てください。
素敵なチラシもできました!