毎週のメルマガ掲載の詳細情報のページ。 安定のYouTubeアップしました。 Platformに「教壇」と言う意味があることを知って書いた曲と 懐かしいバンド時代。4-BITの曲。 サウンドロゴはいつ
毎週のメルマガ掲載の詳細情報のページ。 またまたYouTube情報。なかなかライブができないなあ。 【YouTubeアップしました!】 「小さな峠」「紙飛行機」サウンドロゴは「華林唐」 https:/
毎週のメルマガ掲載の詳細情報のページ。 毎週のYouTube続いています! 【YouTubeアップしました!】 「小曲」、「白旗と白星」サウンドロゴは「 APPIA」 https://youtu.be
毎週のメルマガ掲載の詳細情報のページ。 毎週のYouTube続いています! なかなかハラダソングに辿り着けないけれど、 まずは、動画を! 【YouTubeアップしました!】 「沈黙」、「オレンジ色の坂
毎週のメルマガ掲載の詳細情報のページ。 今週もYouTubeが一推し。 コロナで活動はなかなか自粛気味。 でもレコーディングは進んでいます!! 【YouTubeアップしました!】 今回はかなり古い曲!
毎週のメルマガ掲載の詳細情報のページ。 今週もYouTubeが一推し。まだまだ、やってない曲があるものです。 贅沢なことです。懐かしい曲を選びました。夏の逃避行の曲。 【YouTubeアップしました!
毎週のメルマガ掲載の詳細情報のページ。 今週はYouTubeが一推しです!! 【YouTubeアップしました!】 今回も、懐かしい曲です! 「長い雨が上がりました」「友達でいようよ」+「山口拓&和佳」
毎週のメルマガ掲載の詳細情報のページ。 明後日の日曜日にライブ! アルコールなし、広い会場に25名限定、20時には完全閉店です。 もしよかったらお越しくださいませ!! 【原田博行ライブ@カフェ ヴェル
毎週のメルマガ掲載の詳細情報のページ。 こんな中でも、なんとかやれそうです。京都で次の次の日曜日にライブ! 25名限定、ご予約お早めに!! 【原田博行ライブ@カフェ ヴェルディ 京都芸術大学店#2】
毎週のメルマガ掲載の詳細情報のページ。 イチオシ情報は、二週間後のライブ二本!→から1本に 【大阪・ベガーズバンケット】 延期になりました。ごめんなさい! 5月は大阪でクミちゃんのハナサカと対バンです
めちゃくちゃコーヒーが美味しいカフェヴェルディ京都芸術大学店で4月30日にライブをさせてもらった。 マスターが、「この時期大変でしょう。コロナには気をつけて、お酒を辞めて、中止せずにやりましょう!」と










